ラポールしもつま

社会福祉法人 仁済会

指定介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム ラポールしもつま

事業内容

特別養護老人ホーム ラポールしもつま

 常時介護を必要とし、かつ居宅において介護を受ける事が困難な方に対して、日常生活上の介護(食事・入浴・トイレ等)、機能訓練、健康管理等のサービスを提供致します。

短期入所事業 (ショートステイ)

 居宅において高齢者の介護をしている家族の方々が、冠婚葬祭や旅行・病気等の理由で一時的に介護が出来ない時、及び介護者の負担軽減を図るため、短期間介護サービスを提供致します。

通所介護事業 (デイサービス)

 在宅の高齢者に対し、入浴・食事・機能訓練・レクリエーション等1日を楽しくお過ごしいただきます。 また介護者の介護負担の軽減を図ることもできます。

利用及び手続き方法

  • 施設への入所
  • 短期入所 (ショートステイ)
  • 通所介護 (デイサービス)

特養:従来型 定員50名

利用できる方 介護認定を受け要介護1~5までの方
連絡先 0296-44-7300
施設生活相談員

ショートステイ:従来型 定員10名

利用できる方 在宅で生活されており、介護認定をうけている方
連絡先 0296-44-7300
施設生活相談員

デイサービス 定員20名(1日)

利用できる方 在宅で生活されており、介護認定をうけている方
連絡先 0296-44-7300
通所生活相談員

年間の行事予定

1月 鏡開き  書初め  居酒屋
2月 節分祭
3月 雛祭り
4月 お花見会  花見ドライブ
5月 ポピー見学  端午の節句  菖蒲湯
6月 居酒屋  相撲見学
7月 七夕祭り  地域の夏祭り
8月 納涼祭
9月 ひまわり見学  敬老会  十五夜
10 月 運動会
11 月 菊見学  下妻市文化祭見学
12 月 クリスマス会  餅つき大会  ゆず湯

毎週水曜:音楽療法  毎月:誕生会・クラブ活動

施設概要

施設名称 特別養護老人ホーム ラポールしもつま
所在地 茨城県下妻市江1827-1
スタッフ 管理者(施設長)
事務:事務長・事務員
ケア:生活相談員・介護員
給食:管理栄養士・調理員
医療:医師・看護師
園芸療法職員
介護支援専門員(ケアマネージャー)
設備 全館冷暖房、生活機能回復訓練室、一般・特別浴室、スプリンクラー、相談室
栄養相談室、デイサービス室、入所居室、医務看護室、食堂、洗濯室等を完備
敷地面積 4,400平方メートル
建設面積 1,970平方メートル
協力病院 医療法人 光潤会  平間病院
介護事業所番号 0871000055
事業開始 平成5年8月2日

お問い合わせ

 ホームページ上の内容に関する事(もっとくわしい説明など)・ホームページ以外の内容に関する事につきましてはご契約時にご説明させていただきますが、お問い合わせはお気軽にご相談ください。
また、お問い合わせ・見学等についても対応しておりますのでまずは電話にてお気軽にご相談ください。

社会福祉法人仁済会 ラポールしもつま

茨城県下妻市江1827-1

TEL 0296-44-7300

PAGE TOP